現役ケアマネージャーが強力サポート!ケアマネ合格の要点を濃縮しました!

介護福祉士 試験

介護福祉士用語集

濃縮!介護福祉士 HOME / 介護福祉士用語集 目次 / 「IADL」「ICU」「アイデンティティ[identity]」

介護福祉士用語集

ケアサポート9 介護福祉士試験

「IADL」「ICU」「アイデンティティ[identity]」の用語解説!

IADL

利用者の運動能力で買い物や洗濯、電話、薬の管理等、日常生活に使用する能力をさす。ADLよりも高い能力が必要とする複雑な動作の事。職業や性別を考慮し、身体活動能力や障害の程度をはかり評価する基準にもなっており、要介護認定調査の項目にもはいっている。

ICU

ICUとは、集中治療室の意味として使用され、 緊急性の高い患者・重篤患者などに対して、循環、呼吸、代謝などの変動をたえず監視しながら、必要に応じて適切な処置を行い、状態の改善を図るための収容区分です。

アイデンティティ[identity]

アイデンティティとは、自己同一性、主体性と訳され、アメリカのE.H.エリクソンが提唱した概念である。 社会生活の中で、ある個人が変化・成長しながらも基本的には同一で連続しているという感覚を表す言葉です。  

>>>介護福祉士用語集 目次へ戻る

濃縮!介護福祉士 ページ先頭へ戻る