現役ケアマネージャーが強力サポート!ケアマネ合格の要点を濃縮しました!

介護福祉士 試験

介護福祉士用語集

濃縮!介護福祉士 HOME / 介護福祉士用語集 目次 / 「対人社会サービス 」「ターミナルケア」「第1号被保険者」

介護福祉士用語集

ケアサポート9 介護福祉士試験

「対人社会サービス 」「ターミナルケア」「第1号被保険者」の用語解説!

対人社会サービス 

対人社会サービスとは、利用者に提供されるソーシャルサービスの中で、対人関係を基点にして提供されるサービスのことです。具体的には相談援助活動とか介護援助がこれに当たります。パーソナル・ ソーシャル・サービスの訳ですが、対人福祉サービスともいわれています

ターミナルケア

死が避けられない状態で、治療の効果が望めない患者に行なう治療の事です。身体的な苦痛を取り除き、本人の希望を尊重して、死への恐怖をやわらげる心理面のケアも行ないます。終末期医療ともいいます。 ターミナルケア専門の医療機関としては、ホスピスが知られています

第1号被保険者

生活保護受給者等医療保険に加入していない人も対象となる。保険料は保険者である市町村が徴収するが、一定額以上の公的年金受給者は、年金から特別徴収される。保険料額は市町村が、それぞれの地域の介護需要やサービス水準を勘案して決める。所得に応じた段階別の定額保険料となっている。第一号被保険者は要介護認定(または要支援認定)を受ける事によって介護保険の給付がうけられる。市町村の区域内に住所をもつ65歳以上の者は当該市町村の介護保険の第一号被保健者となる  

>>>介護福祉士用語集 目次へ戻る

濃縮!介護福祉士 ページ先頭へ戻る